感情と仲良くしようよ。

感情と仲良くしていますか?
そもそも、感情にイイ感情・悪い感情という分け方をするのが生きずらさの原因の一つ。
悪い感情ってどんな感情でしょうか・・・
悲しい、寂しい、ムカつく、惨め、情けない、やるせない、その感情に蓋してみたり、
また、逆に上記の感情を見せないように怒りに変えて相手にぶつけたり。
そして、相手を責めて、自分も責めてと繰り返していませんか?
繰り返していくと、カラダが悲鳴を上げていくんですよ。
身体感覚が麻痺してきます。
要するに、不感症になって、何も感じないようになり鈍感になっていきます。
楽しいことも嬉しいことも本気で喜べなくなってきます。
笑えなくなってくるということです。
全ての感情を認めてあげることが大切なことです。
その方法などをこのカテゴリーでお伝えしていきたいと思います。
ノートに書いて体感覚で感情を味わうワークセッションが10月から始まります。
こちらは、企業・起業・サロン運営のメニューなどでも利用できますので受講してみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。