「音」の新しい価値観=波動スピーカー

日頃、何らかの音を耳にする。
鼓動もお腹が減った時の「ぐー」もそうだし、
食器を洗う音、歩く音、テレビの音だって、もちろん会話だって音
そして、ショップで流れる音楽だって、意図して聞く音楽だって・・・
音=波動
イーマサウンドはもちろん、
各肉体部位の周波数の音、宝石の音、レメディーの音、心の音なんかもある。
普段、聞く音楽にも波動を取り入れたらどんな感じ?
実際聴きにいっちゃう♡
それが波動スピーカー・・・
「音」が医療的にも代替療法的にも使われる時代がそろそろ・・・
浸透するんだろうなぁ~というお話。
波動スピーカーは実際に聴いて体感しないと本当にわからないとおもう。
Youtubeで波動スピーカーから流れる音ですと聞いたところで、
自宅のスピーカーと通してるからわからんと思うのね。
そして、
聴いておもったのが・・・
波動スピーカーで流す音は選んだ方がいいということ。
歌う人のエネルギーもあるし、
上手い下手という問題じゃないということまでまるわかりで面白い。
そんな視聴体験をさせてくれるのが、ゾルゾスピーカーさん。
エネルギーずっどんと震える感じ
また、
528hzで聞かせてくれるのが、プロアクティブさん。
凛とした気持ちになる感じかなぁ
どちらも、空間全体に音が鳴り渡ります。
スピーカーが遠くなのにね、すぐ近くにある。
イーマサウンドもそうですよ~(^^♪
空間全体に音が鳴ってる~
ゾルゾさんでは、わたしは氣功を習ってます。麻布
プロアクティブさんでは、「月の雫」と「金水」のお水を取ってます。吉祥寺
またその話から色々書いていきますね♪
「氣」も「水」も凄いんですよ~。
この記事へのコメントはありません。