自由なカラダは自由な頭から

あっという間に6月中旬です。
考えてみると今年に入り月1ブログみたいな感じです。
5月4日に三鷹のヘナサロンLUANAさんのマルシェに参加してまいりました。
『エネルギーワークショップ』
2回目参加なのですが、今回は15分にして波動水もお渡して体感していただきました~♪
ただ残念なことに・・・
カメラ隊の夫も出店しまして私の写真は無しではございますが夫の写真をUPです。
自然派コーラとお砂糖とミルクと卵を使わないアイスで出店しました。
コーラーの元になるお水にはもちろん♪
イーマサウンドを聞かせていますよ。
7/17 ルナマルシェさんへ参加します。
また、企業さんとも繋がり休憩時間に訪問したり、
団地の公民館や施設にお呼ばれしてイーマサウンドにてチャクラ調整をしに伺っています。
今週は長野県へエネルギー調整のお呼ばれをしてきます。
エネルギー療法の種類は多々ございますが『イーマサウンド』って不思議な感覚が味わえる。
それだけでも嬉しいなと私は思っております。
さてさて、長い報告でしたが・・・・
タイトルの『自由なカラダは自由な頭から』
4月から通常勤務に戻れれて在宅ワークも疲れるけれど、
電車通勤で疲れが増していらっしゃる方が多くなっていると感じます。
ゴールデンウイーク中から雨が多く、
東京も晴れたり雨や寒かったりと体調を崩しやすいですね。
リモートワークなら比較的リラックスウェアだったり、ちょっとサボれたり(笑)
通常の服装に戻り、職場での立ち位置などの意識も入り窮屈に感じたりしませんか?
普段、自分自身が無意識にどれだけ人の目を気にしていたかを実感できた。
と、客観的に周りみるようにして気がついたとお客様。
自由になりたいと思う時は、今現在なんらかの不自由を感じているんですよね。
タイトルを読むと、普通カラダが先でしょう思う方もいらっしゃるかと…
不自由さは結構な重みを身体に感じるので、
その重さを払い落としたい気持ちと気候も重なり『だるく』なりやすいです。
だるいけれど、頭が休まらない。
あれしなきゃ、資料つくらなきゃ、休みたいけれど会議や打ち合わせ。
予定だらけでキツイけど、予定がないよりは安心などとして、
頭で納得しようとしている方もいるのかもしれません。
頭の中が自由にならないので、
身体も自由にならず焦ったり動きまわったりする状態。
気持ちも追いつかないですよね。
私も自由になりたーいと思ったことがあります。
自由・自由と意識すればするほど、『不自由』になりました(笑)
自由になれない理由を探すのが頭なので、頭を休めるのが一番早い。
不自由を感じているから自由という『言葉』にときめくのですが、
何に対して不自由さを感じているのか?
が明確にわかると頭の中が自由になって、そもそも自由だったと気づいてしまいます。
ひとりコントのような・・・
自分で自分を縛ってしまう思考の癖
不眠・疲れ・だるさ・冷え・肩こり、イライラなどは身体からのお知らせなので
ぼけーっとリラックスすることを心掛けてみてくださいね。
あなたのエネルギーをイーマ・サウンドセラピーで心身共にご機嫌にしちゃいましょう。
この記事へのコメントはありません。